運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第17号

法務省におきましても、多文化共生、これを推進する観点から、日本に住む外国人支援団体等に向けまして、外国人生活支援ポータルサイトまた生活・就労のガイドブックなどで必要な情報発信実施しているほか、FRESC外国人在留支援センターでありますが、相談対応、また地方自治体の一元的相談窓口における相談実施に対しての支援を行っているところでございます。  

上川陽子

2021-04-08 第204回国会 参議院 法務委員会 第6号

当庁といたしましては、これまでも厚生労働省を始めとする関係省庁等連携の上、在留外国人方々に対する在留支援中核的役割といたしましてFRESC設置運営しているほか、地方公共団体運営する一元的相談窓口これは多言語対応でございますが、これとも連携し、多方面での在留支援に取り組んできたところでございます。  

松本裕

2021-03-16 第204回国会 参議院 法務委員会 第2号

また、外国人受入れ環境整備を担当する職員、これを地方出入国在留管理局に配置をしておりまして、地方公共団体方々から今委員がおっしゃられたような様々な御要望、御要請等に、しっかり踏まえた上で、一元的相談窓口職員等に対しまして、出入国在留管理に関する諸手続を始めといたしまして、コロナに関する特例措置等についての情報提供をするとか、あるいは研修なども実施をしている状況でございます。  

上川陽子

2021-03-09 第204回国会 参議院 法務委員会 第1号

昨年七月に改訂した外国人材受入れ共生のための総合的対応策を踏まえ、出入国在留管理庁において、これまで以上に総合調整機能を果たしつつ、関係省庁と十分に連携し、外国人在留支援センターにおける支援、やさしい日本語活用した在留支援策についての情報提供一元的相談窓口を開設している地方公共団体への支援などを推進してまいります。  

上川陽子

2021-03-05 第204回国会 衆議院 法務委員会 第1号

昨年七月に改定した外国人材受入れ共生のための総合的対応策を踏まえ、出入国在留管理庁において、これまで以上に総合調整機能を果たしつつ、関係省庁と十分に連携し、外国人在留支援センターにおける支援、易しい日本語活用した在留支援策についての情報提供一元的相談窓口を開設している地方公共団体への支援などを推進してまいります。  

上川陽子

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

地方公共団体運営する一元的相談窓口ここの対応力を向上するということも含めまして、法務省におきましては、連携をするための様々な取組も行っているところであります。  まず、今御指摘ありましたFRESC外国人在留支援センター、これは、外国人在留支援の総合的な拠点として開所をいたしまして、相談対応などで得た情報、有益な情報をできるだけ地方公共団体の方に提供するという役割を担っております。

上川陽子

2020-11-17 第203回国会 参議院 法務委員会 第2号

政府参考人高嶋智光君) 外国人相談窓口についての御質問でございますが、まず一つ目としまして、法務省では、外国人受入環境整備交付金によりまして、地方公共団体による一元的相談窓口整備運営支援しているところでございます。令和二年度、これは昨年度からやっておりますけれども、令和二年度は九月一日時点で百八十九の地方公共団体に対して交付決定を行っております。  

高嶋智光

2020-11-12 第203回国会 参議院 法務委員会 第1号

本年七月に改定した外国人材受入れ共生のための総合的対応策を踏まえ、出入国在留管理庁において総合調整機能を果たしつつ、関係省庁と十分に連携し、外国人在留支援センターにおける支援、やさしい日本語活用した在留支援策についての情報提供一元的相談窓口を開設している地方公共団体への支援などを推進してまいります。また、共生社会実現に向けた更なる施策についても検討を続けてまいります。  

上川陽子

2020-11-10 第203回国会 衆議院 法務委員会 第1号

本年七月に改定した外国人材受入れ共生のための総合的対応策を踏まえ、出入国在留管理庁において、総合調整機能を果たしつつ、関係省庁と十分に連携し、外国人在留支援センターにおける支援、易しい日本語活用した在留支援策についての情報提供一元的相談窓口を開設している地方公共団体への支援などを推進してまいります。また、共生社会実現に向けたさらなる施策についても検討を続けてまいります。  

上川陽子

2020-06-05 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

国務大臣衛藤晟一君) 消費者委員会答申におきましても、一元的相談窓口については、不利益取扱いを受けた者に対する情報提供相談体制充実など消費者庁既存機能強化を図るとともに、新たな機能として、権限を有する行政機関特定通報者にとって難しい通報事案について通報者情報提供することや、通報放置など不適切な対応について注意喚起するなど、行政機関に対して適切な対応を求めることが提言されているところであります

衛藤晟一

2020-06-05 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

国務大臣衛藤晟一君) 消費者委員会答申において、一元的相談窓口については、不利益取扱いを受けた者に対する情報提供相談体制充実など消費者庁既存機能強化を図るとともに、新たな機能として、権限を有する行政機関特定通報者にとって難しい通報事案について通報者情報提供することや、通報放置など不適切な対応について注意喚起するなど、行政機関に対して適切な対応を求めることが提言されたところであります

衛藤晟一

2020-06-05 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

行政における一元的相談窓口については、消費者委員会答申において、権限を有する行政機関通報窓口を補完するものとして、公益通報者保護制度相談ダイヤルにおける対応充実不利益取扱いを受けた者に対する情報提供相談体制充実など消費者庁既存機能強化を図るとともに、新たな機能として、権限を有する行政機関特定通報者にとって難しい通報事案について通報者に教示することや、行政機関の不適切な対応について

高田潔

2020-06-03 第201回国会 参議院 本会議 第21号

事業者内部通報体制整備実効性を確保する観点から、消費者庁としては、事業者の重大な不祥事を注視し、必要に応じて事業者に報告を求めるとともに、消費者庁設置する一元的相談窓口を広く周知して労働者などから端緒情報を受け付けるなど、体制整備状況について確認したいと考えております。この際、必要に応じて厚生労働省を含む関係行政機関連携強化していくことを想定しております。  

衛藤晟一

2020-06-03 第201回国会 参議院 本会議 第21号

消費者庁としては、通報をしようとする者が対象法律かどうか確認する際の負担を軽減する観点から、消費者庁ウエブサイト上の対象法律通報先行政機関を検索することができるサービスを改めて周知するほか、消費者庁一元的相談窓口を設けて対応するなどの負担軽減策を進めてまいります。  次に、体制整備義務行政措置実施方法についてお尋ねがありました。  

衛藤晟一

2020-05-21 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

このほか、消費者庁設置する一元的相談窓口において体制整備義務違反に関する端緒情報も受け付けることとし、必要な情報収集を行っていくことを想定しております。  さらに、定例的な調査実施活用という観点からは、消費者庁実施している労働者に対するこの制度調査活用し、勤務先内部通報体制整備状況に関する情報を収集するなどにより、幅広く情報収集することも検討してまいります。

高田潔

2020-03-18 第201回国会 参議院 法務委員会 第2号

また、相談体制についての御質問でございますが、地方公共団体への相談体制支援としまして、三月十日に決定されました新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策第二弾の一環としまして、地方公共団体運営します外国人向け一元的相談窓口新型コロナウイルスに関する情報提供等多言語で行うための電話回線等電話回線設置などの特別な体制支援するために、今年の七月末までの間、外国人受入環境整備交付金運営経費

高嶋智光

2020-03-10 第201回国会 参議院 法務委員会 第1号

外国人との共生社会実現については、昨年末に改定した外国人材受入れ共生のための総合的対応策などを踏まえ、出入国在留管理庁による総合調整機能を果たしつつ、関係省庁と十分に連携して、一元的相談窓口に係る地方公共団体への支援拡大在留支援のためのセンター設置、やさしい日本語活用に関するガイドライン作成などに取り組んでまいります。  

森まさこ

2020-03-06 第201回国会 衆議院 法務委員会 第1号

外国人との共生社会実現については、昨年末に改定した外国人材受入れ共生のための総合的対応策などを踏まえ、出入国在留管理庁による総合調整機能を果たしつつ、関係省庁と十分に連携して、一元的相談窓口に係る地方公共団体への支援拡大在留支援のためのセンター設置、易しい日本語活用に関するガイドライン作成などに取り組んでまいります。  

森まさこ

2019-11-13 第200回国会 衆議院 法務委員会 第7号

○高嶋政府参考人 一元的相談窓口についての御質問でございますが、この窓口整備運営に関しましては、それを支援するため、外国人受入環境整備交付金を交付することとしておりまして、本年七月末時点で、入管庁から九十五団体交付決定しました。  さらに、現在も、全ての地方公共団体対象に、第三次の交付金募集を行っているところでございます。  

高嶋智光